Gポイントポイ活 Amazon Yahoo 楽天

無料ホームページ 楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] 海外格安航空券 海外旅行保険が無料!

Diary

2011年9月6日(火)  追跡アプリ

カレログって・・・怖いねこれ。
一般で手に入るものがついにここまで来たかって感じはするけど。
GPS?どれくらいの精度があるんだろう。

「使ったら30秒から10分の間にCIAが押し寄せて、ウサギ狩りをはじめるぞ。」

ミッションインポッシブルの世界が現実になってしまった・・・。

2010年5月2日(日)  頼まれ組み立て
頼まれ組み立て
今回のは頼まれて作った。
そこそこ性能のマシンです。
あまりお金をかけずにってことで進めていったんだけどこういう時に限って使えそうな余剰パーツがなく・・・
ほとんど新規で買って組み立てた。

ケース
IN-WIN IW-EM002/WOPS(R)

M/B:MSI G41TM-E43
CPU:Core2Duo E7200
Memory:A-DATA Plusシリーズ DDR2-800+ 1GB×2 CL4-4-4-12 2.0V-2.1V AD2800E001GU
HDD:HGST HDS721050CLA362 500GB
Optical Drive:仮で何かつけといた。
VGA:オンボード

電源はEMD425AWT
CPUクーラーは青く光るLEDのにした。OwltechのFLUORITE


可もなく不可もなく。

2009年11月27日(金)  Windows7

Windows7買った。
PROで64bit

さて、どのパソコンに入れるか・・・
悩もう。

2009年9月18日(金)  いらいら
いらいら
RGBケーブルの何がいやかってさ、この手で回すネジのところと真ん中のケーブルの間に絶対ほかのケーブルがひっかかっちゃうってこと。
配線してるときひっかからずに済んだためしがない。

どうしたもんかね・・・

2009年9月15日(火)  フロッピーディスク
フロッピーディスク
5インチフロッピー懐かしい。
未開封のもあったよ。

・・・読む機器はもう無い。

2009年7月19日(日)  
虹
なんかすごく綺麗だったんで思わず撮った

2009年7月17日(金)  研磨剤

鍵がすっごい汚くなった・・・。
気にしなければなんでもないことですが、一度気になりだすと止まらなくる。

というわけでアクリサンデーの出番です。研磨剤のことですね。

昔から使っていたアクリサンデー。
長年、ほんと〜〜〜〜〜に長い間、僕は”アクリルサンデー”だと思っていました。
よく読めば気付く間違いなのにね。かれこれ15、6年、へたすりゃ20年以上もの間の思い違い。
ついにその間違いに気付いた記念すべき日となりました(←どうでもいい記念日)

2009年6月27日(土)  ATXマシン組み立てました
ATXマシン組み立てました
GMC社のR-4 BULLDOZERというケースで組み立ててみた。
結構特殊なケースで、どんなのかってのはこれ

よくあるATXケースだと奥行きがATX M/Bの横の長さに5インチベイ奥行き分を足した分で大体450mmほどの長さになる。
ところがこのケースはその5インチベイを垂直に立てて(正確には前方斜め下)収納するため、その分奥行きが寸詰まるってもの。
ATX M/Bの縦の長さ、つまりケースの高さはそのままだけど、見た目だいぶコンパクトです。
そして3.5インチベイは2つついてる。
しかし、WD RaptorをRaid0にしたのをシステムドライブにしたのでもう埋まってしまった・・・
データいれとくドライブどうしよ・・・

あっとソーダ、他の構成は以下に
M/B:Gygabite GA-EP45-UD3LR
CPU:Core 2 Quad Q9650
Memory:Team PC2-6400 (DDR2-800) DDR II SDRAM 2GB×2を2個で8GB
HDD:WD Raptor 36GB HDD(RAID 0)
Optical Drive:なんだっけ・・・
VGA:GeForce 9600 GT


んーでもまーゴッチャゴッチャしてるよなぁ
せまい

2009年5月25日(月)  電源生存確認
電源生存確認
ATX電源が生きてっかどうかを確かめる機会が割とある。(ほとんど24ピン)
単独で動かすためにはピンアサインのある二か所を短絡させればいいんだけど、いつも忘れちゃう。

●15pinと16pin
・・・ってどれよ?
●GroundとPS-ON
Groundっていっぱい生えてるんだけど・・・
●黒と緑
いやだから黒い線いっぱい生えてるって!!


画像みてでないとわかりづらいのねこの手のものは・・・

2009年3月2日(月)  組み立てた
組み立てた
ビデオカードをファンレスのにしたんだけど結構熱くなる。なんとなく不安にかられたんで風があたるようにケースファンをくっつけてみた。100均の突っ張り棒つかって無理やりに(笑)

・・・落ち着いて考えてみるともうまるで意味が無いよな

▼古い雑記


[管理用]

[HOME]

ICONA-DIARY-PLUS